経営学研究科経営学専攻経営学コース修士課程修了
姜 漢風
高校生の時に中国から来日。専修大学経営学部経営学科卒業後、同大学大学院経営学研究科に進学。2024年3月修士課程を修了し、同年4月株式会社ニトリへ入社。
——学部から大学院時代まで、一貫して専修大学で学ばれた理由を教えてください。
大学時代は中村世名先生の下でマーケティングを学びました。2年次で受講した「マーケティングリサーチ」の担当が中村先生で、分かりやすくユーモアにあふれた授業に惹かれ「この先生のゼミで学びたい」と思ったのです。中村先生の指導を受けるうちに、マーケティングへの興味がさらに高まり、次第に大学院でより学びを深めたいと感じるように。3年次から他大学も含め大学院進学を検討していましたが、専修大学の大学院に決めたのは他ならない中村先生の言葉が決め手でした。当時研究したかったテーマはEスポーツに関するもので他の大学院では専門的に研究を進められる保証がありませんでした。しかし、中村先生は「好きに研究したらいい」と快く背中を押してくださったのです。引き続き専修大学で学ぼうと心が決まりました。
——具体的な研究内容について教えてください。
私の研究では「スポンサーフィット」に着目した考察を行いました。これはざっくり言うと「どんなイベント?商品にどういうスポンサーがついていれば望む効果を得られるのか